2018.07.06
ワルン・ロティのワインレッスン19期のパンフ、お持ちくださいな〜

おかげさまで19年目を迎えます、ワインレッスンのパンフレットができました!
ワルン・ロティの窓ではお渡ししはじめますね。
いままで御案内をお送りしております方には、発送を・・う〜んっとう〜んと・・8月の中旬ぐらいまでには、
いたします。はい。スロウですみません。
10月の第2火曜日からスタートです。
ネットにも、近日中にアップさせていただきます。
今日は、4月の(来年ですが)会をお願いしております、ブルガリアのワインインポーター、
ブライオンズの高橋さんが、4月にお出ししたいワインの相談に、さっそく!?いらしてくださいましたよ。
この春に高橋さんはブルガリアに行って来たところ。
新しく輸入するワイナリーを検討されてきたそうです。
ブルガリアでは国をあげてワイナリーに力をいれていて、観光の目玉にもしたいそうで、
今後、外国に紹介するワイナリーは、コテージというか、宿泊施設をもうけて、
ワイナリー滞在が可能なところ・・に限る、そうだそうです。
ワイナリーを訪ねて、ワインを飲んで、ゆっくり泊まって欲しいという考えです。
でも、その方針が決まって、すぐに、このワイナリーたちは、宿泊できるところをつくったの?
っと聞いてみたら、
いままでは各界の要人をゲストとして招いていた施設を、一般開放するんですって。
だから・・・まあゴージャスなお部屋で、もちろんバスタブもついてるってわけ。
どこのワイナリーも英語が通じるそうで・・まあ、素晴らしい。
また新しいブルガリアの側面がみられますね。そのお話しの続きは、来年の4月に伺えそうです。
なにしろ、まだ輸入することを決めている段階で、肝心のワインは秋すぎに来るそうで・・。
そんなカンジで今期19年目も、10月からスタートいたします。
どうぞ、みなさまお付き合いくださいませ〜。
写真は、ガリシアで唯一というブルーチーズ、すっごくおいしいチーズ。(青い包装の)