パンとワインは健康に良いと・・クレタ式ダイエット

クレタ式ダイエット・・ 夏のギリシャツアーのために、ワイナリーを紹介してくださったノスティミアさんのHPを見ていたら、 ギリシャのクレタ島の食事こそ、「地中海式ダイエット」と呼ばれる健康的な食の本家、モンモトなのだ・・とか。 紀元前4世紀からつたわる・・。 ローマ、ビザンチン帝国の時代を経て、制服しにきたオスマン・トルコ帝国にも、香り高い料理で魅了し、 フランス料理のソースの源にもなり・・・。 で、その健康的食の底辺には、パン。そして常に、ワインといっしょ。 なんでも 「ギリシャ人の、とりわけ古い世代の健康と長寿は、シンプルな伝統的食事法、つまりオリーブオイル、シリアル、パン、豆、野菜、果物、そして少量の卵とチーズ、牛乳、肉、差kなな、そして食事ごとにワインを少し・・・のおかげだったのです」とか。 パンとワインは、クレタ島においては健康の基本・・なのですね。 研究者の研究結果も、ムズカシイ言葉で、書いてありますよ。興味のあるかたみてみてくださいね。 https://www.nostimia.com/?mode=f11 そう、村上春樹のギリシャ紀行の著書も、クレタ島は好感度、良好で・・。 実は行って見たいと興味のあった(しかし行かない)、テッサロキニ島は、あまりお好みでなかったみたいで・・。 パンとワインをちびちびと楽しみながら、そろそろギリシャの予習を始めないと。。。 ちなみに村上春樹さんはギリシャ語をしっかり勉強された様子・・。やっぱりねえ・・。立派な人はそうですよね。 こちらは、かなりムリだけど、せめて簡単挨拶語録・・だけでも、つくってみなさんにお渡ししたいと・・。 できるかなあ・・。まあ、あと2ヶ月はありますね。
ハイ、がんばります。せっかくクレタの食を学んでくるんです・・から。はい。