2018.02.05
岩手いってきます。岩手ワインの夕べに平泉ワイナリーが参加します。

岩手に行って来ます お土産にワルン・ロティのパンと、西小山・ヴィダ・カフェテラさんのご自慢珈琲を持って。 岩手・盛岡で、岩手ワインの夕べに、平泉ワイナリーが出品するんです。 応援に駆けつけてきます。 さて、どんなことになるやら、すべてがバタバタですが・・。 ところでオレンジワインって人気ですよね。 ビオワインのレッスンの時に、牛の絵のワインをご紹介したのですが、 その上級編のピノ・グリのワイン。 白ワインのはずなのに、注ぐとピンクというかオレンジ色。 果皮をやさしく抽出したゆえのオレンジ色。 このワインにしばしはまってしまっています。 奥深いニュアンスの変化する味わいのワイン・・。 明日は、というか今日か、こんな味わいの岩手ワインに会えるかしら? 他のワイナリーのブースも楽しみです。 帰ってきたらご報告しますね。 雪がそれほど積もっていませんように・・。
写真はスペイン・バスクでおいしかったシードラ。平泉のシードラも本日、今年の束稲山のりんごのシードルに初見えです。たのしみ!