年末のバタバタに、試飲どうぞとワインがやってきて

スペインワインのインポーターさんが・・・ 夏のスペイン・アストゥルガのシードリアで飲んできたワイン、ALMA を日本で輸入している会社の オジサマが・・、ワルン・ロティをご訪問。 なんと、モルドバワインを携えて・・・・?? そう、モルドバのワインも輸入はじめたんですって、 それもワルン・ロティに置いてある同じワイナリーの。 まったくこのところモルドバワインはひっぱりだこ・・なんですね。 まあ安くておいしいから。 もともと、イギリスで人気だったと・・今日いらしたおじさま。 それにしても、夕方、窓の外に・・みなれないお客様が・・とおもったら、 そちらのインポーターさんでした。 そういえば、「金曜日はいつもおりますから・・」って伝えてあったよな・・と、し・・しかし、こちらは宅配出しのタイムが迫ってるぞ〜〜。 ということで、お話しながら、パンの包装と箱詰め作業・・っと。
「飲んでみてください・・」とワインもお持ちになったけど、とっても余裕がなくって・・ってご遠慮したら、
じゃあ、後でどうぞ・・って、半分ぐらい残ったワインのビンごと置いていってくださしました・・ラッキーだね。ここは。 ALMAのワインはほんとうにおいしいし、モルドバももちろんよいけれど、 ここは、どうやら素晴らしいカリフォルニアワインも扱っているそう。 いいワインあるかなあ・・?こんどカリフォルニアも検討させていただくことにしましたよ。 ワルンロティのワインレッスンも18年目ですが、実はカリフォルニアは一度もアプローチしたことがありません。 そろそろかな・・? 写真は、サンチャゴ・デ・コンポステーラの市場。 ホタテ貝のマークのチーズがごろごろ。三角のはティティージャ。その隣がブルーチーズだね。 このアバウトな並べ方がステキですよね〜〜、掘り出し物がありそうで♪♪