2017.12.04
ワイナート に連載中 89号の Bread&Wine のコラムは

89号の Bread&Wine のコラムは 最新号89号に書かせていただいたコラムは「パォン・デ・ローとワイン」です。 すでに書店に並んでいるかと思います。 ご覧くださいませ。 ポルトガルへは2回ツアーを組みましたが、あまりの面白さにまだまだご縁があります。 いずれ第三弾ツアーをも組んでみたいです。 パォン・デ・ローのこともいろいろ調べてみるとさらに奥が深くて。 今回のおいしそうな写真のパォン・デ・ローは、蒲田の清野さんに焼いていただいたものです。 いつも焼いているそうですが、欲しいときは予約がおすすめ。 おおわだと同じくらいの女性ですが、和菓子もとても楽しい創作をされるし、 基本がしっかりしていながら独創的。 お父さまから受け継いだ職人技と、女性ならではの細かな気遣いの店作り。 毎日通いたい和菓子屋さん「清野」です。 それにしてもワイナート89号の特集はアルザスワイン。 アルザスは楽しいですよね。ワインもおいしいし、街角の回転木馬や、1年中楽しめるクグロフ、 パン屋を飾る色とりどりのクグロフの型。 おいしい煮込み料理。タルト・フランベ、濃厚なキッシュ。 春の屋根の上に巣をつくるコウノトリ。 次はいついけるかな・・アルザス。